みなさん、こんにちは。
本日2月3日は、節分です。
私たちにとって2月の行事として馴染み深い「節分」ですが、
本来の「節分」の意味を考えると、「節分」は年に4回あるそうです。
節分とは本来、季節の節目である
「立春」「立夏」「立秋」「立冬」の前日のことを指し、
漢字の通り「季節の分かれ目」「季節の変わり目」のことをいう様です。
その中でも旧暦の1年の始まりである春の節分(立春の前日)が重要視され、
だんだんと節分=春の節分という認識が広まっていったのだとか…
現代では、豆まきや柊鰯(ひいらぎいわし)で邪気を追い払ったり、
恵方巻きや節分そばを食べて福を呼び込む伝統行事として浸透していますね。
弊社でも毎年社員で豆まきをしています。
湘南地域で新しい住まいや自然素材(漆喰や無垢材等)の家づくりをお考えの方は、
是非サンキホームまでお問い合わせ下さい!