床断熱

床断熱とは床下は部屋の外という考えで床のすぐ下に断熱材を施工する方法です。床下は湿気がこもるのを防ぐために湿気が取れるようにしてあります。昔の住宅だと通気口があったりしますが、今は基礎と土台の間に通気部材を入れる方法が主流です。多くの住宅では床断熱が採用されています。

床断熱は古くからある工法で施工しやすくコストも抑えれます。

何より基礎と土台の間に基礎パッキンというものがあり、常に空気が動いていますので湿気を好むシロアリによる被害が減少されます。

 

湘南地域で新しい住まいづくりや自然素材(漆喰や無垢材等)の家づくり、リフォームをお考えの方は、是非サンキホームまでお問い合わせください!